インド舞踊って知っていまか?
最近、若い女性を中心にダイエットに効果があるということでインド舞踊が注目されています。
すごく魅惑的です!!
インド舞踊の教室に通う
インド舞踊を学ぶためには、まず教室に通うことがあげられます。
やはり先生にちゃんとついて教えて貰うのが、
マスターするためには一番の近道ですからね。
料金も1回数千円ほどと、
それほど高額ではありませんので。
また体験レッスンなどもありますから、実際に肌で感じて、
インド舞踊の良さを知るのも良いかもしれません。
体験も有料という教室もありますが、
中には無料の所もありますので。
セミナーが行われる場合もありますが、
本場の先生が来るセミナーは日本人が行うセミナーよりも料金が高くなるようですね。
それに人気があるセミナーだと、すぐに予約がイッパイになってしまって
参加できない場合もあるようです。
DVDで独学でマスターする!
また、自宅で独学で学びたい方には、
DVDもいろいろ販売されていますので、購入するのも良いですね。
インド舞踊音楽というのは、普段日本では耳にしないような
独特の音楽になりますので、最初は戸惑うかもしれませんが、
慣れてくれば楽しく踊れるようになるようです。
書籍やDVDを購入する時には、何が書いてあるのか
理解できないようなものもありますので、注意が必要です。
実際に自分の目で確かめてから購入する方が良いかもしれません。
最近だとインターネットで購入する人も多いと思いますが、
その場合は購入者のレビューなどをしっかりと確認して判断してください。
そんな中、インド舞踊家の野火杏子さんのDVD付きの書籍が、
分かりやすいと人気のようです。
踊るヨガ!インド舞踊で体の内側から美人になる [ 野火杏子 ] |
インド舞踊の衣装とアクセサリー
インド舞踊の衣装というと、
独特の衣装やアクセサリーというイメージがあると思います。
普段の練習では、柔らかい素材のものが良いようです。
教室でも販売されてるようですが、インターネットでも購入できますので。
インド舞踊といっても様々なジャンルがあって、
そのジャンルによって衣装も変わってきますので、
自分がどういった踊りをしたいのか
しっかり決めてから購入した方が良いです。
シンプルなものから煌びやかなものまでありますので、
見ているだけで楽しめるかもしれません。
また、アクセサリーも重要な意味を持ちます。
・フル=髪飾り
・チョットハール=首飾り
・ロンバハール=長い首飾り
・ドゥール=耳飾り、
・チュリ=腕輪
必ず付けなければいけないわけではないようですが、
よりキレイに魅せるためには必要かもしれません。